04.2015
ライディングスタイルの確認!
結局、サクションカップマウントに不安を感じていた為、通常のマウントホルダーを両面テープでくっ付けて「雲台+HDR-AS100V」を載せました!

『へなちょこジャイアントロボGO!』(笑)
弟の娘(4歳)がこれを見て「おじちゃんクネクネしてるぅ~(*´∀`*)!」って言っていました!(爆)
まあイイでしょう!それくらい!(沈)
で、撮影の結果は非常に残念なものでゴザイマシタ(>_<)。
○トゥサイドでは、骨盤は起きているものの後ろ膝が入ってしまっているので、力がエッジに伝わっていない・・
○ヒールサイドは、骨盤が寝ていて前に乗っている為、力が伝わっていなしターン後半で減速要素になっている・・
○ターン前半のRがしっかり作れていない・・
○エッジチェンジが雑なところをみると、適切なタイミングで運動出来ていない・・
○雪を押せていない・・
まあ、これくらいにしておきましょう!(涙)
そして最後に、固定したカメラは両面テープが剥がれて飛んで行きました!(爆)
ちゃんと拾ってきましたけど。
なかなか残念なことダラけですが、そんな事では怯まないのが四十代!
明日も楽しみデス!

『へなちょこジャイアントロボGO!』(笑)
弟の娘(4歳)がこれを見て「おじちゃんクネクネしてるぅ~(*´∀`*)!」って言っていました!(爆)
まあイイでしょう!それくらい!(沈)
で、撮影の結果は非常に残念なものでゴザイマシタ(>_<)。
○トゥサイドでは、骨盤は起きているものの後ろ膝が入ってしまっているので、力がエッジに伝わっていない・・
○ヒールサイドは、骨盤が寝ていて前に乗っている為、力が伝わっていなしターン後半で減速要素になっている・・
○ターン前半のRがしっかり作れていない・・
○エッジチェンジが雑なところをみると、適切なタイミングで運動出来ていない・・
○雪を押せていない・・
まあ、これくらいにしておきましょう!(涙)
そして最後に、固定したカメラは両面テープが剥がれて飛んで行きました!(爆)
ちゃんと拾ってきましたけど。
なかなか残念なことダラけですが、そんな事では怯まないのが四十代!
明日も楽しみデス!